0

ローマ街中の移動

地下鉄?バス?トラム?
ローマの街は4km四方位の中に見所が凝縮されています。なので歩いて回るのも勿論有りです。
しかし車椅子の場合はちょっと話が違ってきます。何故なら酷い石畳と丘が7つも有るからです。
なのでグーグルマップとストリートビューで、事前に道路状況を把握しておいたほうが良いです。距離はそれ程無くてもアップダウンが激しそうならバスを使うのが良いでしょう。
ローマのバスはノンステップバスが多く、介助者が一人いればおおよそ問題ないと思います。地下鉄は駅がバリアフリーで無いか、エレベーターが壊れてるなんて所が多いので止めておいた方が無難です。
もし目的地が合うならばベストチョイスはトラムです。2番3番8番は新型低床車両なので段差無く乗り降りできます。なのでスタディオオリンピコやトラステベレ、コロッセオ、ヴェネチア広場などに行くならトラムを、中心部のパンテオンや教会巡り、バチカン、サンタンジェロ城、バルベリーニ宮などにはバスを使うのが良いです。
トラムは分かり易いので良いのですが、バスは難しく感じる方も多いかもしれませんね。これも事前調査が大切です。

バスで迷わないためには
まずグーグルマップで、目的地近くのバス停に何番のバスが停まるのかを調べます。マップの道路上にバスのマークが有るので、そこにカーソルを移動するとバス番号が複数表示されます。同様に出発地点側のバス停も調べて両方に共通する番号を抽出します。もし共通する番号が無ければ、近くの大通りのバス停も調べてみてください。そして共通する番号が抽出できたら、「rome bus 抽出したバス番号」でググってください。そうするとCitymapperというサイトが出てきます。これで抽出した番号のバスがどういうルートで走るのか、上りも下りもバス停名は全て分かります。なので「このバス停の次がこのバス停で、その次で降車しないと」など理解していると慌てることもありません。
それとイタリアの乗り物に共通することですが、乗車時に打刻機(黄色い箱状の機械)に切符を通すのをお忘れなく!トラムとバスなど乗り継ぐ際に、打刻時間から75分以内なら1枚のチケットでOKです。同じ運営会社ATACなので・・・。

ホテル選び
公共交通機関を使いこなせるとホテル選びの幅が広がります。ローマであればトラムの2番3番8番の近くだとかなり便利です。中心部は比較的お値段高めですしね。
テルミニ駅の隣にオスティエンセという駅が有りますが、ココなどもすぐ傍に3番トラムが走っていますので以外と便利です。日本人が予約しがちなテルミニ駅ですが、ここの駅前を走るトラムは5番・14番です。この路線は残念ながら旧型車両なので車椅子ではほぼ乗れません。ほぼというのは部分低床型トラムも少しですが走っているからです。まぁテルミニ駅近くのホテルであればバス移動を軸に考えた方が良いのではないでしょうか。

Please follow and like us:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

five × five =